過去のコンクールと受賞記録

過去のコンクール

令和6年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第54回)

と き
令和6年7月 27日(土) 午前10:00開演 (9:30開場)、28日(日) 午前9:50開演 (9:20開場)

ところ
吹田市文化会館 メイシアター

令和5年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第53回)

※社会状況により開催内容が変更になる場合がありますので、何卒ご理解の上、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます


と き
令和5年7月 29日(土)午前9時30分開場 10時開演、30日(日)午前9時30分開場 10時開演

ところ
吹田市文化会館 メイシアター


出場校・演奏曲目・結果

令和4年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第52回)

新型コロナウィルスの感染状況に鑑み、一般のお客様の入場をお断りしたうえで開催されました。


と き
令和4年7月 28日(木)、29日(金)

ところ
泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール)

主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社


出場校・演奏曲目・結果

令和3年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第51回)

今年度のコンクールは、感染症対策を万全に行うため、両日とも無観客で開催いたします。保護者や関係者の皆さまも入場できませんので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

また、大会当日に大阪府または泉佐野市に緊急事態宣言が発出されている場合は現地開催を中止とし、全校動画審査とします。

なお、参加校の都府県で緊急事態宣言が発出されている場合は、学校長の指示に従ってください。

その他、新型コロナウイルス感染状況により、開催内容が変更になる場合があります。何卒ご理解の上、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。


と き
令和3年7月29日(木)、30日(金)
※両日とも無観客開催
※通常のステージ演奏に加えて、感染症の影響により会場入りできなかった出場校については、あらかじめ提出された演奏動画を会場で放映して審査員に講評をいただく「ハイブリッド方式」により実施

ところ
泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール)


出場校・演奏曲目・結果

令和2年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第50回)

新型コロナウイルスにより罹患された皆さまにお見舞い申し上げます。また、従事されている医療関係者の皆様には心より感謝申し上げます。

令和2年7月30日・31日 泉佐野市立文化会館 エブノ泉の森ホール で開催を予定しておりました標記の件につきまして、新型コロナウイルス感染状況を鑑み参加者、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、中止とさせていただきます。

なお、50周年記念式典は、来年に延期の予定です。楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 公益社団法人
 全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
 会長 平岡 龍人
令和元年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第49回)

と き
2019年7月 25日(木) 午前9時30分開演、26日(金) 午前9時30分開演

ところ
泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール)


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社

後 援
文化庁、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館、スイス総領事館、泉佐野市、泉佐野市教育委員会

審査員
臼井学/小林由直/柴田高明/清水光彦/竹内茂夫/藤井敬吾/吉田剛士

賞と表彰
優秀賞、優良賞、努力賞、大阪府知事賞(3年連続優秀賞)、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、泉佐野市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、スイス総領事賞、振興会特別賞


出場校・演奏曲目・結果

平成30年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第48回)

地震被災の為メイシアター大ホールが使用不可になり、会場が変更になりました。震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に、復興に尽力されている皆様には安全に留意され、 ご活躍されることをお祈りいたします。

と き
2018年7月 26日(木) 午前10時15分開演、27日(金) 午前 9時30分開演

ところ【会場が変更になりました】
泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール)


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館、スイス総領事館、(一社)大阪青年会議所、泉佐野市、泉佐野市教育委員会

審査員
藤井敬吾/藤掛廣幸/小林由直/清水光彦/竹内茂夫/臼井学/吉田剛士

賞と表彰
優秀賞、優良賞、努力賞、大阪市長賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、スイス総領事賞、振興会特別賞


出場校・演奏曲目・結果

平成29年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第47回)

と き
2017年7月 29日(土)10時開演、30日(日)9時30分開演

ところ
千里金蘭大学 佐藤記念講堂


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館、スイス総領事館

審査員
藤井敬吾/藤掛廣幸/小林由直/清水光彦/竹内茂夫/臼井学/吉田剛士

賞と表彰
優秀賞、優良賞、努力賞、大阪市長賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、スイス総領事賞、振興会特別賞


出場校・演奏曲目・結果

平成28年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第46回)

と き
2016年7月 26日(火)10:15〜18:20、27日(水) 9:30〜17:35 

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館、スイス総領事館

審査員
藤井敬吾/藤掛廣幸/小林由直/清水光彦/竹内茂夫/臼井学/吉田剛士

賞と表彰
優秀賞、優良賞、努力賞、大阪市長賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、スイス総領事賞、振興会特別賞


出場校・演奏曲目・結果

平成27年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第45回)

と き
2015年7月 27日(月)11:00〜18:30、28日(火)10:00〜18:45

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館、スイス総領事館

審査員
藤井敬吾/藤掛廣幸/恩地早苗/竹内茂夫/田村嘉崇/臼井学/吉田剛士

賞と表彰
優秀賞、優良賞、努力賞、大阪市長賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、スイス総領事賞、振興会特別賞


第1日目
7月27日(月)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 審査員・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月28日(火)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

平成26年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第44回)

と き
2014年7月 24日(木)11:00〜18:30、25日(金)10:00〜18:45

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館、スイス総領事館

審査員
藤井敬吾/藤掛廣幸/恩地早苗/竹内茂夫/田村嘉崇/臼井学/吉田剛士

賞と表彰
優秀賞、優良賞、努力賞、大阪市長賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、スイス総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月24日(木)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 審査員・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月25日(金)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

平成25年度 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(第43回)

と き
2013年7月 29日(月)11:00〜18:30、30日(火)10:00〜18:45

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館

審査員
藤井敬吾/藤掛廣幸/恩地早苗/大熊信彦/竹内茂夫/田村嘉崇/吉田剛士

賞と表彰
優秀賞、優良賞、努力賞、大阪市長賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月29日(月)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 審査員・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月30日(火)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第42回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2012年7月 25日(水)11:00〜19:00、26日(木)10:00〜19:20

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社
(公財)吹田市文化振興事業団

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局、(公財)関西・大阪21世紀協会、スペイン大使館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/大熊信彦/門 良一/田村嘉崇/藤掛廣幸

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月25日(水)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 審査員・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月26日(木)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第41回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2011年7月 27日(水)11:00〜18:45、28日(木)10:00〜19:15

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会
朝日新聞社
(公財)吹田市文化振興事業団

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会NHK大阪放送局(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/大熊信彦/門 良一/田村嘉崇/藤掛廣幸

ゲスト演奏
マリオネット&マリオネット・マンドリンオーケストラ

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月27日(水)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月28日(木)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第40回記念全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2010年7月 24日(土)11:00〜18:30、25日(日)10:00〜18:30

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田市教育委員会、NHK大阪放送局(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/大熊信彦/門 良一/田村嘉崇/藤掛廣幸

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、吹田市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月24日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月25日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第39回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2009年7月 19日(日)11:00〜18:15
20日(月・祝)10:00〜18:30

ところ
吹田市文化会館・メイシアター大ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、吹田市、吹田教育委員会、NHK大阪放送局(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/大熊信彦/門 良一/田村嘉崇/藤掛廣幸

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月19日(日)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月25日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第38回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2008年7月 26日(土)11:00〜18:15、27日(日)10:00〜18:30

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/大熊信彦/門 良一/川口雅行/田村嘉崇/藤掛廣幸

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月26日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月27日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第37回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2007年7月 28日(土)11:00〜18:00、29日(日)10:00〜18:00

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門 良一/川口雅行/峯岸 創/田村嘉崇

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月28日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月29日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第36回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2006年7月 29日(土)11:00〜18:00、30日(日)10:00〜18:00

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門 良一/川口雅行/大熊信彦/田村嘉崇

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞


第1日目
7月29日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月30日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第35回記念全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2005年7月 30日(土)11:00〜17:50、31日(日)10:00〜18:00

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門 良一/川口雅行/峯岸 創/田村嘉崇

助 成
財団法人 UFJ信託文化財団

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、全国知事会賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞、優秀指揮者賞

第35回記念OB・OGゲスト出演
出演日:7月31日 演奏時間 17:00~17:30
姫路パルナソスマンドリンオーケストラ(兵庫県)
グルッポ・マンドリナータ・ミドリ(広島県)


第1日目
7月30日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月31日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第34回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2004年7月 24日(土)11:00〜17:30、25日(日)10:00〜17:20

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門 良一/川口雅行/田村嘉崇/峯岸 創

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、全国知事会賞、朝日新聞社賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国総領事賞、イタリア総領事賞


第1日目
7月24日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月25日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第33回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2003年7月 26日(土)11:00〜17:30 27日(日)10:00〜17:00

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門 良一/川口雅行/田村嘉崇/峯岸 創

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、全国知事会賞、朝日新聞社賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国大使賞、イタリア総領事賞


第1日目
7月26日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月27日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第32回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2002年7月 26日(土)11:00〜17:00
27日(日)10:00〜17:30

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部科学省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、(財)大阪21世紀協会、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門 良一/川口雅行/田村嘉崇/峯岸 創

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、全国知事会賞、朝日新聞社賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国大使賞、イタリア総領事賞

ゲスト
姫路工業高校生徒3名(審査集計器作製)
藤掛廣幸先生(エンディングテーマ「あなたへ!」の補作・編曲)賞


第1日目
7月27日(土)開場:午前10時30分 開会式:11:00 開演:11:20
11:00 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、エンディングテーマソング作曲賞表彰、出場者代表のことば
11:20 演奏開始

第2日目
7月28日(日)開場:午前9時30分 審査員紹介:10:00 開演:10:10
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第31回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2001年7月 28日(土)12:30〜17:00 29日(日)10:00〜18:00

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門良一/帰山栄治/川口雅行/峯岸創

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、全国知事会賞、朝日新聞社賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国大使賞、イタリア総領事賞


第1日目
7月28日(土)開場:午後12時00分 開会式:12:30 開演:12:50
12:30 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、エンディングテーマ作詞賞表彰、出場者代表のことば
12:50 演奏開始

第2日目
7月29日(日)開場:午前9時30分 開演:10:00
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第30回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
2000年7月29日(土)12:30〜17:0030日(日)10:00〜18:00

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、スペイン大使館、ドイツ連邦共和国総領事館、イタリア総領事館

審査員
石村隆行/門良一/帰山栄治/川口雅行/峯岸創

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、全国知事会賞、朝日新聞社賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国大使賞、イタリア総領事賞


第1日目
7月29日(土)開場:午後12時00分 開会式:12:30 開演:12:50
12:30 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、エンディングテーマ作詞賞表彰、出場者代表のことば
12:50 演奏開始

第2日目
7月30日(日)開場:午前9時30分 開演:10:00
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果

第29回全国高校ギター・マンドリンフェスティバル

と き
1999年7月24日(土)12:30〜17:00、25日(日)10:00〜18:00

ところ
大阪府立青少年会館・文化ホール


主 催
朝日新聞社
(公社)全日本高等学校ギター・マンドリン音楽振興会

後 援
文部省、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、NHK大阪放送局、スペイン大使館、イタリア大使館、ドイツ連邦共和国総領事館

審査員
石村隆行/門良一/帰山栄治/川口雅行/峯岸創

賞と表彰
優秀賞、努力賞、奨励賞、文部科学大臣賞、全国知事会賞、朝日新聞社賞、大阪市長賞、スペイン大使賞、ドイツ連邦共和国大使賞、イタリア総領事賞


第1日目
7月24日(土)開場:午後12時00分 開会式:12:30 開演:12:50
12:30 講評者・役員・来賓の紹介、あいさつ・祝辞、エンディングテーマ作詞賞表彰、出場者代表のことば
12:50 演奏開始

第2日目
7月25日(日)開場:午前9時30分 開演:10:00
10:00 講評者紹介
10:10 演奏開始


出場校・演奏曲目・結果


各賞受賞の記録

第1回~第10回第11回~第20回第21回~第30回
第31回~第40回第41回~第49回